PR

【どこ行く?】ケツメイシライブツアー2026年の日程とチケット情報

ライブ
この記事は約11分で読めます。

2025年10月31日、ケツメイシのライブが2026年に開催されることが決定しました。

2025年はライブ情報が全くなく、加えてDJ KOHNOさんがメンバーを脱退したため、2026年はどうなることかと思いましたが…。

無事にライブが開催されることになって、ブログ主はとても嬉しいです。

ケツメイシファンの方も、2025年は情報が何もなくて不安に感じていたのではないでしょうか?

とりあえず、2026年は盛り上がる楽しい年になりそうですね!

今回は、そんな2026年のライブ情報をまとめていきますので、ライブ参戦予定の方は参考にしてください。

お金貯めなきゃ…(=゚ω゚)ノ

スポンサーリンク


2026年のライブツアー日程

📝2026年4月から11都市全17公演

4/4 あなぶきアリーナ香川
4/11 大阪城ホール
4/12 大阪城ホール
4/18 LaLa arena TOKYO=BAY
4/19 LaLa arena TOKYO=BAY
5/2 マリンメッセ福岡A館
5/3 マリンメッセ福岡A館
5/9 日本ガイシホール
5/10 日本ガイシホール
5/16 サンドーム福井
5/30 長野ビッグハット
6/6 GLION ARENA KOBE
6/7 GLION ARENA KOBE
6/13 横浜アリーナ
6/14 横浜アリーナ
6/20 真駒内セキスイハイムアリーナ
7/4 宮城セキスイハイムスーパーアリーナ

【香川】あなぶきアリーナ香川

あなぶきアリーナ香川

引用:あなぶきアリーナ香川

2026年4月4日(土)
開場:15:00 公演:16:00

【収容人数】
10,000

【所在地】
〒760-0019 香川県高松市サンポート

【アクセス】
JR高松駅より徒歩約4分(300m)
ことでん高松築港駅より徒歩約4分(320m)
バスターミナルより徒歩約4分(300m)
高速バスターミナルより徒歩約6分(450m)
フェリー乗り場より徒歩約2分(160m)
高速船乗り場より徒歩約5分(400m)
タクシー乗降所より徒歩約5分(350m)

【周辺地図】

【大阪】大阪城ホール

大阪城ホール

引用:大阪城ホール

2026年4月11日(土)
開場:16:00 公演:17:00

2026年4月12日(日)
開場:15:00 公演:16:00

【収容人数】
16,000

【所在地】
〒540-0002 大阪市中央区大阪城3番1号

【アクセス】



大阪城ホールには、駐車場はありません。
ライブ開催日は周辺駐車場は大変混雑することが予想されます。
来場の際は、公共交通機関をご利用ください。

【千葉】LaLa arena TOKYO=BAY

LaLa arena TOKYO=BAY

引用:LaLa arena TOKYO=BAY

2026年4月18日(土)
開場:16:00 公演:17:00

2026年4月19日(日)
開場:15:00 公演:16:00

【福岡】マリンメッセ福岡A館

マリンメッセ福岡A館

引用:マリンメッセ福岡A館

2026年5月2日(土)
開場:16:00 公演:17:00

2026年5月3日(日)
開場:14:00 公演:15:00

【愛知】日本ガイシホール

日本ガイシホール

引用:日本ガイシホール

2026年5月9日(土)
開場:16:00 公演:17:00

2026年5月10日(日)
開場:14:00 公演:15:00

【福井】サンドーム福井

サンドーム福井

引用:サンドーム福井

2026年5月16日(土)
開場:16:00 公演:17:00

【長野】長野ビッグハット

長野ビッグハット

引用:長野ビッグハット

2026年5月30日(土)
開場:16:00 公演:17:00

【兵庫】GLION ARENA KOBE

GLION ARENA KOBE

引用:GLION ARENA KOBE

2026年6月6日(土)
開場:16:00 公演:17:00

2026年6月7日(日)
開場:14:00 公演:15:00

【神奈川】横浜アリーナ

横浜アリーナ

引用:横浜アリーナ

2026年6月13日(土)
開場:16:00 公演:17:00

2026年6月14日(日)
開場:14:00 公演:15:00

【北海道】真駒内セキスイハイムアリーナ

真駒内セキスイハイムアリーナ

引用:真駒内セキスイハイムアリーナ

2026年6月20日(土)
開場:16:00 公演:17:00

【宮城】宮城セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21)

宮城セキスイハイムスーパーアリーナ

引用:宮城セキスイハイムスーパーアリーナ

2026年7月4日(土)
開場:16:00 公演:17:00


スポンサーリンク


チケット販売情報

・OTAKIBIシート  20,000円(税込)
・アリーナ席    12,000円(税込)
・スタンド席    12,000円(税込)

OTAKIBIシート

CLUBケツメイシでのチケット先行限定販売。

最前列の席になりますが、倍率が半端なく、当選した方は相当運がいい。

【チケット先行受付】
11月7日(金)18:00~11月13日(木)23:59

ClUBケツメイシチケット先行限定販売
優先入場レーン/特典グッズ付き
※お一人様2枚まで購入可(申込者・同行者とも会員限定/分配必須)

アリーナ席

1階席の前方から真ん中あたり。

ケツメイシのライブステージ全体を見ることができる一般的なタイプの席です。

前の人が高身長だった場合、ステージが見えづらくなることがあります(運次第)。

【チケット先行受付】
 未定

※チケット購入様と同行者様が同時にご入場いただければ、事前分配の必要はございません。同行者様と別々にご入場される場合は、チケット分配をお願いいたします。

スタンド席

2階席、3階席から見下ろします。

ステージ端っこの後ろ席になってしまうこともありますが、落ち着いてみることができる席です。

前後席の高さが違うので、前の人が高身長だったとしても、見えなくなることはないです。

【チケット先行受付】
 未定

※チケット購入様と同行者様が同時にご入場いただければ、事前分配の必要はございません。同行者様と別々にご入場される場合は、チケット分配をお願いいたします。


スポンサーリンク


予習しておくべきライブ映像

2026年、初めてライブに参加される方は、過去に開催されたライブ映像を観ておくことをおすすめします。

ケツメイシのライブがどんな感じなのかを知っておくことで、次のライブが何倍も楽しめるようになります。

そこで、一番におすすめしたいライブDVDをご紹介します。

コレを見ておけば問題ないです。

15th Anniversary「一五の夜」 ~今夜だけ練乳ぶっかけますか?~

📝こういった方におすすめです

✓ケツメイシのライブが初めての方
✓1番人気のあるライブを観たい方
✓いろいろな人気曲を聴きたい方

通称「いちごの夜🍓」

こちらは、一番人気があるライブDVDで、2016年に神奈川・日産スタジアムで行われたライブです。

ケツメイシ「15周年記念」のライブでもあり、動員数70,000人という過去最大規模です。

そして、こちらのライブは、ファン投票によって選ばれた「上位の曲のみで構成された内容となっています。

ライブが行われる数か月前に、「どのような曲を歌ってほしいか」というアンケートをとってたわけです。

つまり、多くの人が「コレ聴きたい!」と思っている曲しか歌われていないんですね。

📝以下、セットリストをご覧ください

1.はじまりの合図
2.三十路ボンバイエ
3.夏の思い出
4.そばにいて
5.太陽
6.ヤシの木のように
7.出会いは成長の種
8.君とつくる未来
9.トモダチ
10.ライフ イズ ビューティフル
11.さらば涙
12.手紙~未来
13.仲間
14.涙
15.よる☆かぜ
16.君との夏
17.花鳥風月
18.バラード
19.友よ~この先もずっと・・・
20.LOVE LOVE Summer
21.RHYTHM OF THE SUN

※アンコール
1.幸せをありがとう
2.ビールボーイ
3.カーニバル

古いのから最近の新しいのまで、さまざまな人気曲が選ばれています。

ケツメイシの曲に一度でもハマったことがある方なら、その曲を聴いていた時期の情景が思い起こされたりと、本当に懐かしんで楽しめるライブです。

これはライブDVDでも変わりません。

また、ケツメイシのライブDVDを初めて購入される方というのは、知っている曲ができるだけ多く入っているものを選びたいと思うはずです。

実は、今回の2016年のライブを機に、「またケツメイシにハマった」という方も大勢いるんですよ。

いわゆる復帰勢です。

「昔のケツメイシが帰ってきた!」と感じさせるライブになっています。

ブログ主だけの説明だけだと分からない部分もあると思いますので、YouTubeに上がっているライブ映像を2本ほど載せておきます。

まずは、こちらの動画を観て、どんなライブなのかを確認してみてください。

上記ライブ映像を2本観て、まだ購入を迷われている方がいましたら、Amazonなどのレビューを参考にしてみると良いかもしれません。

こちらのライブDVDを買って観た方の本音が分かるかと思います。

Amazon・楽天の商品リンクを貼っておきますので、レビューと併せてご覧ください。

もし、ライブDVDの購入には余裕がなくて、無料でできる予習をしたい方は次の内容をご覧ください。

スポンサーリンク


予習しておくべきアルバム

2026年の1月28日(水)にリリースの最新アルバム「ケツノポリス14」は必ず聴くべきです。

リリースまでにはもう少し時間があるので、それまでの間は別のアルバムを聴いて予習をしておきましょう。

アルバムの中で「コレだけは聴いておくべき」ものが1つあります。

それは、「ケツノパラダイス」です。

こちらは、歴代の中でも唯一の「ベストアルバム」です。

しかも発売されたのが結構最近の2021年のため、最近リリースされた人気曲もたくさん収録されています。

2026年の25周年記念ライブでも、きっとケツノパラダイスから複数曲が歌われると思われます。

もちろん、昔の人気曲もたくさん収録されていますので、まさに「次のライブ予習用」にピッタリのアルバムです。

先ほどご紹介した「いちごの夜🍓」のアルバムバージョンだと思ってもらえたら良いと思います。

📝以下、収録曲をご覧ください

1.はじまりの合図
2.いい感じ
3.君にBUMP
4.夏の思い出
5.トレイン
6.さらば涙
7.よる☆かぜ
8.脳内開放 – know ya mind free
9.RHYTHM OF THE SUN
10.LOVE LOVE Summer
11.また君に会える
12.カリフォルニー
13.はじまりの予感
14.友よ ~ この先もずっと…
15.僕らの暮らしっく
16.君とつくる未来
17.出会いのかけら
18.さくら
19.トモダチ
20.仲間
21.涙
22.ライフイズビューティフル
23.幸せをありがとう
24.子供たちの未来へ
25.手紙~未来
26.花鳥風月 (Album Mix)
27.バラード
28.カンパイの唄

そして、この収録曲数です…。

28曲も収録されており、人気曲はほぼ網羅されています。

CDで買う場合は2枚組ディスクとなっており、値段もそれなりにします。

ですが、ここで「ケツノパラダイス」を聴くにあたって、ブログ主がおすすめしたい音楽配信サービスがあります。

Amazon Music Unlimitedです。

Amazon Music Unlimitedには、無料体験期間というのが使えますので、最初の30日間は無料で聴き放題です。

でもこういうのって登録が面倒くさそうで、知らないうちにお金がとられそうで怖いですよね…。

ブログ主がそうでした。

ですが、登録自体もめちゃくちゃ簡単で、登録から30日以内に解約してしまえば、1円も料金が発生することはありません。

ブログ主も実際に使ってみて、登録後の解約し忘れが怖かったのですが、やり方はめちゃくちゃ簡単でしたので使ってみて良かったです。

使い勝手がすごくいいので

・勉強、仕事中
・通勤、退勤時間中
・散歩、買い物中
・睡眠前、起床後

など、ブログ主はケツメイシの曲を聴く機会がとても増えました(笑)

ちなみに、ケツノパラダイス以外のアルバムもすべて聴くことができます。

こちらの「30日間無料で聴く」から、すぐにケツメイシの曲を聴くことができますので、皆さんもこの機会にぜひ使ってみてください。

 
ケツメイシのアルバム紹介

Amazon Music Unlimited
created by Rinker

スポンサーリンク

コメント