PR

【まずはコレ】ケツメイシのおすすめライブDVDを歴代からご紹介

ライブ
この記事は約9分で読めます。

✓ケツメイシのライブを知りたい
✓おすすめのライブDVDを知りたい
✓次のライブ情報について知りたい

こういった方に向けて、書いていきます。

ブログ主は、ケツメイシのファン歴10年以上で、いわゆる「ケツメバカ」です。

ライブにも毎回チケットを買って参戦し、ライブDVDも暇さえあれば鑑賞しています。

ケツメイシのライブって、本当に楽しくて元気をもらえます。

なので今回は、ケツメイシのライブの魅力を皆さんに知っていただく、おすすめライブDVDをご紹介をします。

また、次回開催されるライブの予習として、おすすめのライブDVDからセットリスト曲もご紹介していきます。

スポンサーリンク


歴代のライブDVD一覧

ケツメイシのライブDVDは、今までに数多くの種類が出ていますので、「どれを買ったらいいのか分からない」という方も多いと思います。

値段もそれなりにするので、慎重に選びたいですよね。

ケツメイシのライブDVDは、ツアーの映像に限定しただけでも、14作品が発売されています。

📝以下、その一覧です

①「ケツの穴~入門篇~」
→2003.05.21 リリース

②「ケツの穴~初級篇~」
→2004.09.15 リリース

③「ケツの穴~中級篇~」
→2006.03.08 リリース

④「ケツの穴~上級篇~」
→2008.09.17 リリース

⑤「ケツの穴~応用篇~」
→2011.11.09 リリース

⑥「ケツの穴…らへん」
→2013.10.02 リリース

⑦「ケツの穴…こだわらへん」
→2015.10.21 リリース

⑧「15th Anniversary 一五の夜 今夜だけ練乳ぶっかけますか?」
→2016.11.30 リリース

⑨「ケツの穴…もうひろがらへん」
→2017.11.01 リリース

⑩「ケツメイシ LIVE 2018 お義兄さん!! ライナを嫁にくださいm(_ _)m in メットライフドーム」
→2019.02.27 リリース

⑪「ケツの穴…しまらへん」
→2019.10.02 リリース

⑫「ケツの穴…さだまらへん」
→2023.02.01 リリース

⑬「KTM リクエストライブ【ケツメ兄さん達と一緒に歌おう2023】」
→2023.12.20 リリース

⑭「ケツの穴…メルヘン」
→2024.11.06 リリース

かなり多いですよね。

しかも

・どれがいつ発売されたものか
・どういう順番で発売されているのか

番号とかもないので、全然分かりませんね。

初めてライブDVDを買って見ようと思っている方にしてみたら、何も情報を知らない中から選ぶのは難しいです。

ですが、安心してください。

ブログ主がいろいろ観てきた中で、「まずはコレ」というものを1つ厳選しました。

コレを観ておけば、間違いありません。

スポンサーリンク


おすすめのライブDVD

15th Anniversary「一五の夜」 ~今夜だけ練乳ぶっかけますか?~

📝こういった方におすすめです

✓ケツメイシのライブが初めての方
✓1番人気のあるライブを観たい方
✓いろいろな人気曲を聴きたい方

通称「いちごの夜🍓」

こちらは、一番人気があるライブDVDで、2016年に神奈川・日産スタジアムで行われたライブです。

ケツメイシ「15周年記念」のライブでもあり、動員数70,000人という過去最大規模です。

そして、こちらのライブは、ファン投票によって選ばれた「上位の曲のみで構成された内容となっています。

ライブが行われる数か月前に、「どのような曲を歌ってほしいか」というアンケートをとってたわけです。

つまり、多くの人が「コレ聴きたい!」と思っている曲しか歌われていないんですね。

📝以下、セットリストをご覧ください

1.はじまりの合図
2.三十路ボンバイエ
3.夏の思い出
4.そばにいて
5.太陽
6.ヤシの木のように
7.出会いは成長の種
8.君とつくる未来
9.トモダチ
10.ライフ イズ ビューティフル
11.さらば涙
12.手紙~未来
13.仲間
14.涙
15.よる☆かぜ
16.君との夏
17.花鳥風月
18.バラード
19.友よ~この先もずっと・・・
20.LOVE LOVE Summer
21.RHYTHM OF THE SUN

※アンコール
1.幸せをありがとう
2.ビールボーイ
3.カーニバル


スポンサーリンク



古いのから最近の新しいのまで、さまざまな人気曲が選ばれています。

ケツメイシの曲に一度でもハマったことがある方なら、その曲を聴いていた時期の情景が思い起こされたりと、本当に懐かしんで楽しめるライブです。

これはライブDVDでも変わりません。

また、ケツメイシのライブDVDを初めて購入される方というのは、知っている曲ができるだけ多く入っているものを選びたいと思うはずです。

実は、今回の2016年のライブを機に、「またケツメイシにハマった」という方も大勢いるんですよ。

いわゆる復帰勢です。

「昔のケツメイシが帰ってきた!」と感じさせるライブになっています。

ブログ主だけの説明だけだと分からない部分もあると思いますので、YouTubeに上がっているライブ映像を2本ほど載せておきます。

まずは、こちらの動画を観て、どんなライブなのかを確認してみてください。

上記ライブ映像を2本観て、まだ購入を迷われている方がいましたら、Amazonなどのレビューを参考にしてみると良いかもしれません。

こちらのライブDVDを買って観た方の本音が分かるかと思います。

Amazon・楽天の商品リンクを貼っておきますので、レビューと併せてご覧ください。



スポンサーリンク


ライブDVDの最新作

ケツの穴…メルヘン

おすすめのライブDVD…というわけではないのですが、一応最新作のDVDですのでご紹介しておきます。

こちらは、2024年11月6日にリリースされたライブDVDになります。

最新のアルバム「ケツノポリス13」を引っ提げて行われたライブのため、新しい曲ばかりが聴けるライブです。

📝以下、セットリストをご覧ください

1.脳内開放 – know ya mind free
2.GENKI DESUKA?
3.UTAGE
4.ヤシの木のように
5.また君に会える
6.ドライブ
7.1日 (マリアッチVersion)
8.太陽 (マリアッチVersion)
9.つながって (マリアッチVersion)
10.コントでマリアッチ♪ (お調子者で行こう~旅人~歌謡い)
11.いい感じ
12.ボサノBAR
13.脳内サンバ
14.友よ ~ この先もずっと・・・
15.夜空を翔ける
16.友情ってやつは
17.SWEET BABY
18.LOVE LOVE Summer
19.RHYTHM OF THE SUN

※アンコール
20.We GO
21.ボラーレ – Nel Blu, Dipinto Di Blu (マリアッチVersion)
22.パーリーピーポー
23.カーニバル

直近のライブでありながらも、昔の曲が何曲か歌われています。

「1日」「ドライブ」「また君に会える」などの人気曲が聴けるのがおすすめポイントです。

ただ、最新作のライブDVD…というだけで、先ほどご紹介したものと比較すると、あまり特徴はありません。

ケツメイシのライブDVDにハズレはないので、こちらの最新作も間違いなく面白いのですが、おすすめ度でいくと少し下がります。

なので、最近ケツメイシの曲から離れていた方で、最近のケツメイシはどんな感じか確認も兼ねて、観てみるのは良いかもしれません。

残念ながら、YouTubeには1本も動画上がっていないので、Amazonとかのレビューを参考にしてみてください。



スポンサーリンク


この機会にケツメイシを

ライブDVDのご紹介をしましたが、2026年にライブがあるなら「実際に行って観てみたい」と思われる方がいると思います。

結論ですが、2026年にライブは99%あります。

現時点で来年のライブについて発表がないので、100%あるとは言い切れませんが、ほぼ確実に開催されるでしょう。

※2025/11/1追記
2026年のライブ開催が決定しました!

詳細はこちらからご覧ください。

ケツメイシに興味があっていろいろ曲を聞いてみたい方などがいましたら、この機会にケツメイシのいろんな曲に浸ってみてはいかがでしょうか。

ケツメイシの曲を聴くにあたって、ブログ主がおすすめしたい音楽配信サービスがあります。

Amazon Music Unlimitedです。

Amazon Music Unlimitedには、無料体験期間というのが使えますので、最初の30日間は無料で聴き放題です。

でもこういうのって登録が面倒くさそうで、知らないうちにお金がとられそうで怖いですよね…。

ブログ主がそうでした。

ですが、登録自体もめちゃくちゃ簡単で、登録から30日以内に解約してしまえば、1円も料金が発生することはありません。

ブログ主も実際に使ってみて、登録後の解約し忘れが怖かったのですが、やり方はめちゃくちゃ簡単でしたので使ってみて良かったです。

使い勝手がすごくいいので

・勉強、仕事中
・通勤、退勤時間中
・散歩、買い物中
・睡眠前、起床後

など、ブログ主はケツメイシの曲を聴く機会がとても増えました(笑)

ちなみに、ケツメイシのシングル・アルバムをすべて聴くことができます。

こちらの「30日間無料で聴く」から、すぐにケツメイシの曲を聴くことができますので、皆さんもこの機会にぜひ使ってみてください。

 
ケツメイシのアルバム紹介

Amazon Music Unlimited
created by Rinker

スポンサーリンク

コメント