PR

FF9リメイクの可能性は?噂の発端とリーク情報を時系列でまとめました

リメイク
この記事は約7分で読めます。

✓FF9リメイクは発売される?
✓FF9リメイクの噂の発端は?
✓リーク情報を1から知りたい

こういった方に向けて、書いていきます。

今回は、FF9リメイクの噂の発端になった出来事や、今までのリーク情報について、時系列順にご紹介していきます。

この記事を読むことで、FF9リメイクの可能性を少しでも感じられることかと思います。

スポンサーリンク


FF9「アニメ作品」の発表

まず最初は、2021年6月の出来事です。

当時は、この出来事がFF9リメイクにつながるようなことだとは誰も思いませんでした。

ですが、後に説明するリーク情報などと照らし合わせると、この出来事が「発端」ともいえる内容なのではないかと思います。

スクウェア・エニックスは、フランスのアニメ会社サイバーグループスタジオとFF9の「アニメ化」について契約した、と発表がありました。

この時は、前情報なしでいきなりの発表だったと記憶しています。

このアニメ作品は、8~13歳の子供を主なターゲットとした「家族向けアニメ」として制作が進むこととなりました。

ですが、こちらのアニメは2021年~2022年までに制作開発を目標とされていましたが、その後全く音沙汰がありません。

ここから更にいろいろな噂やリークが続いていきます。

スポンサーリンク


未発売ゲームリストの流出

FF9リメイクの噂が大きく広がったのは、2021年9月の出来事です。

NVIDIAのクラウドゲームサービス「GeForce NOW」から、まだ未発表であるゲームタイトルのリストが大量に流出しました。

『鉄拳8』
『地球防衛群6』
『FF9リメイク』
『キングダムハーツ4』
『ドラゴンズドグマ2』
『ストリートファイター6』
『バイオハザード4リメイク』
『クロノ・クロス リマスター』

そのリストの中には、FF9リメイクも含まれていました。

このリストに載っているゲームは、次々に正式発表をしているという事実があることからも、流出した内容には信憑性があります。

しかも、GeForce NOW公式が「このリストは本物でした」と後に認めています。

ということは、FF9リメイクの開発計画自体があるのは確実だと思います。

もちろん、正式にリリースされるかはまた別の話ですが、ここで大きく期待が膨らみました。

スポンサーリンク


FF7ECコラボ第1弾に抜擢

次に、2023年11月の出来事です。

スマホアプリのゲームである「FF7エバークライシス」が、突如FF9とのコラボを果たします。

FF9は、他のFFと比べてもそこまで有名なタイトルでもないにも関わらず、いきなり第1弾のコラボですからね。

コラボ内容としては、FF9のコスチュームやボスキャラが登場するといった内容です。

また、FF14の拡張パッケージ「黄金のレガシー」の予約特典として、FF9がコラボするとも発表されました。

この件について、プロヂューサー兼ディレクターの吉田氏は「FF9が特典に多い件について、露骨なFF9推しですが、なぜなのかは言わないでおきます」とのことです。

意味深な発言ですよね。

スポンサーリンク


有名リーカーの意味深な投稿

2024年3月、シルクナイトという人物からのリーク情報が流れました。

📝以下、その内容になります。


FF7リメイクほどの気合を入れたものではないが、現代の技術を生かしてFF9のリメイク開発が進められているとのこと。

その発売機種は、任天堂スイッチとその次世代機でも発売されるとのこと。

彼は、「ゴーストオブ対馬」というゲームがPC版が制作されていると、公式発表前に言い当てた実績があります。

そして、興味深いのが「任天堂スイッチだけでなく、同社の『次世代機』でも発売」というところです。

つい最近、任天堂の次世代ハード「ニンテンドースイッチ2」の発売日が2025年6月5日だと発表されましたよね。

つまり、ニンテンドースイッチ2でもリメイクが発売される予定だということです。

また、Nate the Hateという有名リーカーからは、「FF9リメイクは開発中で、発売は2026年以降になる」というリーク情報も流れました。

この人物は、ニンテンドーダイレクトの開催を的中させている人物でもあるので、信憑性はかなり高い発言だと思います。

スポンサーリンク


25周年記念特設サイト開設

2025年3月31日、『ファイナルファンタジーIX』の25周年記念特設サイトが突如開設されました。

この特設サイトには、FF9に関するグッズや、絵本、新録音楽、Zoffコラボなど、さまざまな企画が発表されています。

クロノトリガーも今年で30周年を迎えるのですが、そちらの特設サイトはありません。

もちろん、FF8も…。

25周年関連商品の発売


ジタン、ガーネットのフィギュアです。
「衣装の質感などを再解釈した姿で立体化」されたと記されています。

このほかにも、ネックレスやぬいぐるみも発売されます。

最も期待されている「絵本」

FF9のキャラクターである「ビビ」を主人公とした絵本です。

タイトルは「ビビとおじいちゃんと旅たちの日に」で、FF9本編の前日譚になります。

FF9本編を遊んだ方なら分かると思いますが、おじいちゃんとは「クワン」のことです。

あそこら辺の話って、サブイベントでちょこっと話が出ただけなので、絵本で詳細が分かるのは嬉しいですね。

新規録音した記念レコード

レコードとのことですが、楽曲DLコードが封入されているので、MP3でダウンロードすることも可能です。

スポンサーリンク


Xの意味深なポスト

4月7日、X(旧Twitter)で、スクウェア・エニックスの海外公式アカウントから、意味深なポストが投稿されました。

「知っている人は知っている😭」

その投稿の画像には「My memories will be part of the sky…」と書かれており

略すと「ボクの記憶を空へあずけに行くよ…」になります。

FF9をエンディングまでプレイ人なら分かると思いますが、ビビが最後に言ったセリフです

あまりの突然なポスト内容に、FF9ファンの方が大騒ぎをしました。

そんなこともあってか、この投稿はわずか数時間で2万以上のいいねと1万以上のリポストがあり、Xのトレンドで1位になるほどの盛り上がりを見せました。

FF9の25周記念もあってか、ちょっとした意味深ポストでも大きな盛り上がりを見せていました。

しかも、こちらは海外の公式Xでの投稿のみで、日本のスクウェア・エニックス公式Xには何の投稿もありません。

この投稿が何を指しているのかは謎ですが、25周年記念に向けた匂わせだったと思われます。

スポンサーリンク


描き下ろしアートの公開

2025年の7月に入り、また新たにいろいろな情報が公開されました。

その中でも特に目玉なのが、FF9の「描き下ろしアート」です。

また、7月2日には「ファイナルファンタジーIXえほん ビビとおじいちゃんと旅立ちの日に」の発売を記念して、紹介動画がYouTubeで公開されました。

皆さんはもうご覧になりましたか?音楽だけでも当時の記憶が蘇ってきて感動します..。

本当に、この流れで「FF9リメイクが実現するのではないか?」と感じている方も大勢いらっしゃいます。

スポンサーリンク


今後の動向

現段階では、FF9リメイクの発売が決まっていませんが、可能性は大いにあります。

引き続き、情報を待ちましょう。

もし久しぶりにFF9の世界に触れたくなったら、原作を振り返ったり、サウンドトラックを聴いてみるのも楽しいと思います。

名曲ぞろいなので、BGMとして流しているだけでも、当時の記憶がよみがえりますよ。

今なら「Amazon Music Unlimited」の30日間無料体験もあるので、試してみるのもアリだと思います。

登録もめちゃくちゃ簡単ですので、良ければお試しください。

Amazon Music Unlimited
created by Rinker
スポンサーリンク

コメント