FF7リメイクの3作目が待ち遠しいですね。
今回は、現時点で判明している情報をもとに、以下の内容を見ていきたいと思います。
3作目のストーリーはどこから?
3作目のストーリーは、「忘らるる都」を出たところからスタートします。
原作通りに順当でいくと、3作目の最初のエリアは「アイシクルロッジ」からになりますね。
ただし、リメイク作品ですので、おそらく原作通りに順当では進まないのではないかと思います。
もしかすると、前作FF7リバースの時のように、ザックスパートからスタートする可能性もありますね。
3作目のタイトルは?
3作目のタイトルは、現時点で決まっていません。
前作FF7リバースの時は、発売から約1年半前にタイトルが発表されました。
タイトル発表日:2022/06/17
発表日:2024/02/29
となると、今回の3作目に関しても、発売日の1年半前くらいにタイトルが発表されるのではないかと思います。
ちなみに、3作目のタイトル名ですが、「リ」から始まる英語になる確率が高いです。
1作目:FF7リメイク(REMAKE)
2作目:FF7リバース(REBIRTH)
3作目:FF7リ 〜 (RE 〜)
3作目の発売日は?
3作目の発売日も、現時点で決まっていません。
1作目から2作目の発売までに約4年掛かっていることから、3作目までも4年掛かるのでは…?という予測が立てられます。
ですが、実際はもう少し早めに発売される可能性が高いです。
以下、各作品の発売時期に注目ください。
FF7リメイク(2020年4月10日発売)
↓約1年
リメイクDLC(2021年6月10日発売)
↓約3年
FF7リバース(2024年2月29日発売)
↓約3年
FF7リ 〜 (2027年中に発売…?)
1作目から2作目までの期間は確かに約4年間ですが、その間にはリメイクの「DLC」もありますので、その開発期間に1年が掛かっています。
なので、2作目リバースの開発期間は実質3年間だと言われています。
2作目リバースにはDLCがありませんので、その分3作目の開発に時間を割くことが出来るというわけです。
3作目に向けての準備
3作目の発売までには、まだ1年以上あると思いますが、今から準備を始めても早くはないと思います。
このブログ記事をご覧になってる方の中には、FF7作品を1つもプレイしたことがない方がいるかもしれませんし、オリジナル(原作)しかプレイしたことがない方もいると思います。
なので、FF7シリーズをプレイするためのおすすめの順番をご紹介します。
1.FF7オリジナル
2.クライシスコアFF7リユニオン
3.FF7リメイク
4.FF7リバース
コメント