PR

【FF8】バラム港にいない?カードの特殊ルールを初期化する方法

トリプルトライアド
この記事は約4分で読めます。

FF8のカードゲーム楽しんでますか?

ストーリーを進めていくと、いろんなエリアで遊ぶことができるカードゲームですが、特殊ルールに悩まされるプレイヤーも少なくはありません。

特に、「セイム」「プラス」「ランダムハンド」などの特殊ルールが合わさると、難易度は一気に跳ね上がります。

しかも、特殊ルールはいろんなエリアに伝達していきますので、ルールを初期化したいと思っている方も多いのではないでしょうか?

今回はそういった方に向けて、カードの特殊ルールを初期化する方法をご紹介していきます。

スポンサーリンク


特殊ルールを初期化する方法

特殊ルールを初期化するには、バラム港にいるガーデンの生徒とカードゲームをすることで、全てのルールを消すことができます。

厳密にいうと

「バラムエリアで採用されている特殊ルール」
「スコールが覚えている旧エリアのルール」

が全て消えます。

ただし、「オープン」などの便利な特殊ルールが採用されているときは、そのルールも全て消えてしまうので初期化には注意が必要です。

バラム港にいない場合

カードゲームの特殊ルールを初期化してくれるガーデンの生徒が、バラム港にいないことがたまにあります。

ガーデンの生徒の出現はランダムなので、エリアを何度か切り替えて出現させるしかありません。

ですが、何回かエリアを切り替えても出現しなくて、困っている方もいるのではないでしょうか?

ガーデンの生徒を出現させるには、一度バラムの街からワールドマップに出る必要があります。

もう一度バラムの街へ入り、ガーデンの生徒がいるエリアまで行くと高確率で出現します。
(いない場合は、もう一度ワールドマップへ)

ガーデンの生徒が出現したら、カードゲームをすることで、全てのルールを消すことができます。

正確には、話しかけた後にカードのルール確認画面で「やめる」を選択すれば、特殊ルールが初期化されます。

スポンサーリンク


FF8を楽しむために

今回は、カードの特殊ルールを初期化する方法を紹介しました。

皆さんに、FF8をもっと楽しんでもらうため、ブログ主からご紹介したいものがあります。

ここから先は、興味のある方だけご覧になってください。

FF8サウンドトラック

皆さんは、FF8の音楽は好きですか?

ブログ主は大好きです。FFで一番好きです。

他のFF作品と異なるのは、FF8には幻想的な曲が多く、じっくり浸るにはもってこい作品だと思います。

もちろん、ゲームをやりながら音楽を聴くことはできますが、せっかくなら音楽配信サービスを使って聴いてみてほしいです。

ブログ主はAmazon Music Unlimitedというサービスをおすすめしており、数ある音楽配信サービスの中で最も高音質で聴くことができます。

普通、Amazonとかでサントラを買うと、2,000円~4,000円くらいは掛かってしまいますよね。

しかも、4枚組ディスクで分かれているので、いちいち入れ替えるのが面倒くさいんです。

それに比べて、Amazon Music Unlimitedは超手軽です(=゚ω゚)ノ

スマホやタブレット・PCでも、手軽にワンタッチで好きな曲を選んで聴くことができます。

ちなみに、FF8の音楽には「オーケストラバージョン」があるのをご存じですか?

実は、Amazon Music Unlimitedでは、オリジナルサウンドトラック以外にも、このオーケストラバージョンも聴くことができるんです。

しかも、無料体験期間というのが使えますので、最初の30日間は無料で聴き放題です。

でもこういうのって登録が面倒くさそうで、知らないうちにお金がとられそうで怖いですよね…。

ブログ主がそうでした。

ですが、登録自体はめちゃくちゃ簡単で、登録から30日以内に解約してしまえば、料金が発生することはありません。

ブログ主も実際に使ってみて、登録後の解約し忘れが怖かったのですが、やり方はめちゃくちゃ簡単でしたので使ってみて良かったです。

使い勝手がすごくいいので

・勉強、仕事中
・通勤、退勤時間中
・散歩、買い物中
・睡眠前、起床後

など、ブログ主はFF8の音楽を聴く機会がとても増えました(笑)

こちらの「30日間無料で聴く」から、すぐにFF8サウンドトラックを聴くことができますので、皆さんもこの機会にぜひ使ってみてください。

 
FF8サウンドトラックのご紹介

Amazon Music Unlimited
created by Rinker

スポンサーリンク

コメント